⇒ セラピストに学ぶ、オーガニック講座
⇒ 月桃100%ローションとブルガリアンローズ水
でも、本当にオーガニックを実感できたのは、その原料となる植物たちを見てから。
一面に広がる、ヘチマ・ヘチマ・ヘチマ


地植えでどこまでも広がっています。
厚みのある葉、太い茎。
青々とした絨毯のようですね。
へちま水が採れるのは、茎から。
1本1本丁寧にビンに差し、滴が溜まるのを待ちます。
機会作業は一切ナシ!
一体、何日かけて収穫するのでしょう・・・・?
気が遠くなりそうです

これをしばらく置き、浮遊物や沈殿物を除去。
ここで驚くのは、精製の過程で防腐剤使用・加熱処理を一切行っていないということ!!
へちま水そのものに抗菌作用があるため、きちんと保管すれば、何カ月でももつというのです。
ああ、なるほど。
ネオナチュラルの商品に化学成分を一切使っていないということは理解していましたが、「オーガニック」ってこういうということだったんですね。
畑の恵みをそのまま取り入れる。
その過程を見てみると、本当によく分かります。
工場で原料だけを混ぜ合わせて作る製品とは、本当に、全く違いますね。
他にも、飛騨清見のハーブ園や、ネオナチュラル

ネオナチュラルさんのマーク四つ葉の形に稲穂が実っています!(黒い部分は古代米とのこと)


真摯な畑作りをする農家を応援したり、耕作放棄地を再生させたり。
植林活動などにも努力なさっています。
ネオナチュラル


今回のツアーを企画してくださったスタッフの方々に、改めて感謝いたします。
ありがとうございました。

そして、一緒に参加してくださったブロ友のsakiさん。
ご自身もアトピーに悩み、無添加コスメを愛するようになりました。
とってもお優しくて・・・・ブログからもお人柄がでていると思います♪
さてさて。
こんなに愛してやまないネオナチュラルさんを知ったのも、トライアルがきっかけでした。
390円という激安に惹かれ・・・そう、最初はお値段だったんです

それでも、化粧品について知れば知るほど、その素晴らしさに感心するばかり。
フルフリさんと合わせて溺愛中です♪
10/1までなら、決算キャンペーンにつき、さらにトライアルもお値下げ中(キーワードの使用を忘れずに!)
興味のある方は、ぜひぜひご覧になってくださいね。





ネオナチュラル他商品
⇒ いい美容液が欲しい!「Lar ネオナチュラル ピュアエクストラクト一白桃」
⇒ UVカット効果あり♪花エキス入りのノンナノファンデ
⇒ 毛穴ケアに「リパレイションエステパック」
他オーガニックブランド
⇒ 戻ってくるのはやっぱりここ「完全無添加ハーブ水」
⇒ 効果の見えるオーガニック「オラクル」
⇒ 美白も実感できる「HANAオーガニック」
⇒ 月桃国産オーガニック「琉白」
カテゴリ
タグ
None